おはようございます(*^^*)
昨日は子どもたちをそれぞれ学校へ送り出してから
ひとりで買い物に出かけました。
試験前は休みに用事があって出かけたり買い物に出かけても
あー早く帰って勉強しなきゃ!なんて思っていたから
久しぶりに時間気にせずお買い物してきました。
雨だったしね。気分ものんびりです。
もちろんこの間の一次試験が通っていたら二次試験が12月頭に控えています。
実はあと2カ月もないのです。
ひゃー。
だからのんびりは今日だけね、と自分に言い聞かせ。
ポジティブ思考な私ですが
実は今回、珍しく自信がありません。
そこそこ出来ているはず、という過信→自己採点で思いのほか落としてしまっているのがわかり、結果が出るよりも先行で落ち込んでいました。
でもそれも大事よね。
これも私にとってきっと必要なこと。
【自分はできる】と信じることも大事ですが、それと同じくらい【過信しすぎないこと】【最後まで気を抜かないこと】も大事なのだなぁと今、感じています。
そんな自分の為に願掛け込めて
二次試験の製図用のシャーペンを買ってきました。
見てくださいます?
このカッコいいフォルム♡
(画像はアマゾンからお借りしました。)
迷いに迷って選んだのは
ぺんてるのグラフギア 0.5mm
製図用のシャーペンってね
どれもそうなんですが
シャープでムダがなく、かと言って軽すぎず
フォルムがみなさんとっーてもカッコよくて。
見とれてしまう♡
どれくらい迷ったでしょうか。
あれこれと手に持って、1時間くらいシャーペン売り場にいたかも。
へんな人。笑
迷いに迷って決めた彼(グラフギア)のこと
ちょっと惚気させてください。
彼のいいところは
写真のように使わない時はペン先が収納できるんです。
これってペン先もペン入れも痛まなくていいよね♡
強さだけでなく、優しさを兼ね備えた彼に出会えた良いお買い物でした♡
1,080円でこんなに楽しめるなんて私ってほんとに幸せモノです。笑
シャーペンを選びながら
もし一次試験に通っていてもいなくても、
12月の二次試験までは製図の勉強をすることに決めました。
もちろん教材はそのままユーキャンにお世話になります。
ペースを崩さず。
さ、製図練習始めます!
今日は窓装飾プランナーの試験結果発表の日ですね。
このブログを見てくださってる方の中にも受験された方がたくさんいらっしゃいます。
コメントくださる方
メッセージを下さった方
そして見てくださってるだけの方も
皆さんにとってベストな結果が出ますようにお祈りしています。
今日も良い一日になりますように♡
再チャレンジです
少し落ち込むけど 日々仕事こなしてこれから繫忙期カーテン売上伸ばしちゃいます
良き彼仕事出来る感ありますね。
シルクイン様
お疲れ様でした。
今日は一日お疲れのことだったでしょう。
まずはご自分を労ってくださいね。
カーテン業界にいらっしゃるのですね。
これから忙しくなりますよね。
残念な思いはおありでしょうが、今年試験を受けられたことはきっとこれからの糧になると思います。
応援させてください。
昨日のコメントも、そして今日報告下さったこともとても嬉しかったです。
ありがとうございました。