ホテルのカーテンを加工させていただくことがあります。
日本国中のホテル。
五つ星ホテルから、街の小さなホテルや旅館、ラブホテルまで。
大きなホテルになれば200窓以上のカーテンを特注仕様で縫製し、チャーター出荷させていただいたり、
ごくスタンダードな縫製でOK、吊り込みは少しずつしかできないから分納でワンフロアずつ出荷してね、といった案件、
光漏れ厳禁、窓枠とぴったり付ける為中央にも両サイドにもマジックテープ縫い付けのご指示が入るホテル…などなど。
現場によって様々です。
いずれも物件のお話をいただくと、私は必ずインターネットで検索します。
ホテルのグレードやコンセプト、吊り替えなら今のお部屋はどのようなお部屋なのか、カーテンボックスがあるのかないのか、丈は床からどれくらいの上がりにしてあるのか。
新設ホテルなら吊り込みからオープンまで、どのくらいの余裕をみていらっしゃるのか。
縫製には直接関係のない部分も含まれますが、今自分がいる位置の一歩先を視野に入れることで打ち合わせがスムーズに進んだり、担当の方と良い関係で意思の疎通ができたりします。
今も一件打ち合わせ中。
この夏オープンの某ホテル。
生地は先週末すでにお預かりしているのですが、まだ現場での採寸が終わっていないとのことでして…
ただ今餌を目の前に【待て】の状態。笑
発注いただいたらすぐに取り掛かれるように資材の手配、段取りのイメージ、他の仕事の前詰めなど、準備万端にしてお待ちしております。
いい季節ですね。
さらさらと水がおしゃべりしながら流れ
緑が笑っているようです。
さ、今日も頑張ろう(*^^*)