昨日は丈の許容範囲のお話をしました。
そのお話はこちらから↓
オーダーカーテンの丈はとてもシビアですから、仕上がった商品の丈を正確に採寸するために吊り検品の機械にはしっかりとしたコンベックスを吊り下げています。
毎日精度のチェックもします。
うちの工場で使っているコンベックスは
追い番目盛。
追い番目盛ってご存知ですか?
1cm単位の連続目盛で表示がされており、前後目盛を見なくても寸法が把握できます。
思い込みでの10cm単位の読み間違いを防げます。
また、メーカー様へ写真で採寸のご報告を差し上げる際にもわかりやすいので重宝します。
↑こんな感じ。
写真になると本当にそこの一部分しか見えません。でもこの目盛をあてがっているのが偽りのない丈だということを信頼していただいています。
相互の信頼関係と追い番目盛
これが吊り検品にはとても大切。
こちら兵庫県、雨が続いています。
昨日から警報が出たままです。
川沿い大丈夫かな。
皆さんの地域は大丈夫ですか?
どちらも被害がありませんように。