暑さが身体に堪えても
日差しにお肌がダメージを受けても
クーラーの電気代にドキドキしても
私が夏をキライになれないのは
それは
スイカの季節
だからかもしれません(*^^*)♡
食べものの中で何が好きかと聞かれたら
真っ先に
スイカ♡
って言います。
皮のそばの白いところまで好き。
毎年夏はカブトムシと言われます。
そうそう。
その昔、友だちの紹介で知り合った男の子に
果物の中で何が好き?と聞かれてね、
この時も当然
『スイカ!!』と答えたんですよね。
そしたら
『そこはイチゴとかさくらんぼとかちゃうのー?』
と笑われて
あぁ。
この人とは価値観が合わない…と思った私です。
(おおげさ 笑)
それくらいスイカが好きです♡
スイカはそのほとんどが水分です。
でもね、スイカに含まれる栄養素には夏バテを予防する効果や美肌効果もあるんだって。
まずスイカに含まれる
カリウム
は疲労回復や利尿作用があるとされています。夏の暑さで衰えた身体に優しく、夏バテに効果があります。
また、
βカロテン
は抗発ガン作用や免疫賦活作用で知られていますが
その他にも体内でビタミンAに変換され
髪の健康維持や、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持、そして、喉や肺など呼吸器系統を守る働きがあるといわれています。
それからトマトにも多く含まれる
リコピン
リコピンには活性酸素を減らす働きがあり、老化予防に効果的と言われ、更に呼吸器系の免疫力を高めるともいわれています。
上の栄養素ほど耳にしませんが
シトルリン
という成分。これには血圧抑制効果がある事が分かっています。
ほら。
美味しいだけじゃなくて
暑さで疲れた身体にぴったりでしょ♡
スイカを食べて夏バテ予防しませんか?
わが家は先日
大きな大きなスイカを丸ごといただきました。
みずみずしくて甘くって
食べても食べても冷蔵庫にスイカがある
しあわせったら♡
(あ、ちゃんと傷む前にはなくなりますよ)
ありがとうございました♡
台風が近づいていますが
今日も暑くなりそうです。
皆さま体調崩されないように気をつけてくださいね。
さ、カブトムシはスイカ食べたら活動します。
ではまた♡