なぁ…ママ?
ん?
ねぇねとゆうが大きくなって
オトナになって
結婚したくらいになった時にな、
うん
ねぇね…
ゆうのこと忘れてないかなぁ。(←思いつめた顔)
ぷっ、と吹き出しそうになったけど
あまりにも心配そうな顔をしてたので朝から真剣に励ましました。
そんなこと心配になるくらいなら、普段から偉そうに言わなきゃいいのにね。笑
次女ってホントにおもしろい。
今日は午前中小学校のマラソン大会でした。
前職の間は平日の行事は行ったことがなかったので、私にとってはじめてのマラソン大会見学です♡
すこし緊張した顔で運動場からコースに走り出て行くのも
真っ赤な顔でまた運動場のゴールに向かって戻ってくるのもしっかり見られました。
がんばれー!!の声
届いたかな。
私が子どもの時よりも
今は順位や勝ち負けにこだわらないことが良い、というような子育ての風潮があるけれど、
確かにね、
参加して完走する事自体にまず意味があるのだけれど
順位があるからやる気が出る事もあると思う。
次女は決して速いわけではないけれど
学校から帰ってきてから
マラソン大会の練習をしてくる!って
キラキラした顔で飛び出して家の近くを走ったりしていました。
負けず嫌いなところ、私そっくり。笑
そして、もっと【できる】と思ってることも。
こういう気持ちを伸ばしたいなぁと思います。
よくがんばったね♡