毎日暑い日が続きますが
皆さま体調崩されていませんか?
私は、相変わらず元気です♪
昨日、日曜日
工務店はやっぱりお客様の多い1日でした。
お客様がいらっしゃったら
お飲み物の準備などは総務の女の子がしてくれます。
今の私にできることといえば
打ち合わせに同席させていただいて
その流れや、悩まれている時の持って行き方を聞いて覚えること
少しでも建材やキッチン、バス、トイレなどの仕様を覚えること。
なんですが、
小さなお子さまがいらっしゃった時は
お相手もさせていただきます♡
昨日来てくれた
2歳の女の子。
ねこのネジ巻きのおもちゃを
『これ〜♡』
と私に差し出します。
『これクルクルしてほしいの?』
と私が聞くと
満面の笑顔で
いいよぉー♡
やられたぁ〜(〃▽〃)ポッ
して♡じゃなくて、いいよー♡ですよ?
めちゃくちゃかわいい 笑
まだたくさん言葉を知らない
けれど知ってる言葉の中で一所懸命お話したり
お願いしてくれる小さいお姫さまに
私、やられっぱなしでした。
その後も
ぬりえと色鉛筆渡してくれて
アンパンマンー♡
とお願いしてくれるから
プリキュアの隣にアンパンマンを描いたり 笑
ブロックで作ったクルマに
トウモロコシを乗せてあげたり 笑
娘たちもこんな遊びをしてたなぁって思い出しながら、しばし楽しいひとときでした。
小さなお子さんがいる
特にお母さんは
お子さんのことが気になると打ち合わせに集中できませんよね。
私も経験あるからわかります。
だけど家って一生の大きなお買い物ですから
打ち合わせを奥さま目線でも参加していただけるのは、
とても大切だと思います。
限られた時間の中で打ち合わせに来ていただくのだから、
ご夫婦が打ち合わせに集中できるよう
そんなところもサポートしていけたらなぁ、と思ったのでした。
さて、突然ですが
ここで問題です。
先ほどの2歳の女の子に
めちゃくちゃかわいい顔で
ポンして〜♡(あけて♡)
とお願いされたんだけど
私が断り続けたものは、一体何でしょう?
正解はね…
マラカスでした。
これはいくらかわいくお願いされてもムリでしょ?
開けちゃうとマラカスじゃなくなっちゃうもんね。笑
これはね、ポンできないの。
シャカシャカしてごらん?
ポンして〜♡
この繰り返し
エンドレスになりそうだったので、
みてみてーと
アンパンマンを描いて逃げました。
アンパンマン助けてくれてありがとう。笑
いざという時の為にアンパンマンの他の仲間たちも、もう一度描けるようになっておこうと思います。
今日は週明け月曜日ですね。
お仕事の方もお休みの方も
溶けないように気をつけて
良い一日をお過ごしくださいね♡
おはようございます(^^)
うちの店も同じ!お子様と1〜2時間遊んでることあります。自分の子どもも、こんなに遊んであげればよかったなーと思うときもある(笑) 保育園に行ってる子だと、先生って言ってくれる時あるよ!
先生!?かわいい 笑
昨日はね、もっと小さい男の子も来てて、
だっこーって手のばしてくれたから抱っこしてたのね。
そしたら若い若いお母さんが
おねえさんにだっこしてもらったのー?
よかったねー♡って言ってくれるから
申し訳なくなった 笑
お母さんも気をつかって…(笑)
ウソウソ、ひとみちゃんはどう見てもお姉さん!
お子さんの相手したりも含めての接客力。大事だねー。
いや、本当に恥ずかしくなったよ 笑
そうよね。長いお付き合いになるんだから、小さなお客さまも大切にしたいと思います。
とりあえずアンパンマンの仲間たちを練習します♪