三連休明け 月曜日の朝。
ママ…お腹いたい…
と小三次女。
よーし おいで。
後ろから抱っこして
ゆっくりとお腹をなでます。
くるくるーくるくるー。
時計回りにゆっくりと。
くるくるーくるくるー。
月曜日の【お腹いたい】
学校は好きなんだけど
友達も大好きなんだけど
寒くなったし
三連休明けだし
なんとなく、ね。
わかる わかる。
今日は1時間目何やったっけー?とか
朝は最近誰と遊ぶの?とか
そんな事を話しながらお腹をなでていると
きゅーっと力が入っていた体が
だんだんふわっと解けるのがわかります。
ママー!なおったぁ!!
すっかり笑顔になった次女は
着替えながら
ママの手ってまほうの手やなぁ♡
って言います。
ほんまに?うふふ。
そういえば一年生の時に なみ(ともだち)と話しててわかってんけどな、
なみのお母さんもまほうの手やねんて!!
だけどな、
毎朝ふたりの家に『なでてください』って行列ができたらあかんからナイショにしとこな、って話しててん。
あれ?
これ、本気のやつやん。笑
まだまだかわいい三年生です♡
ママの手は魔法の手。
だけどね、誰にでもは効かないと思うよ。
魔法が効くのにもヒミツがあるからね♡
さ、元気に1週間がんばろう!
いってらっしゃい♡
ピンバック: JAPANTEX2018 レポート 〜あなたのときめくモノやコトは何ですか?③〜 | Happy Arche