おはようございます。
昨日インテリアコーディネーター試験を受けてきました。
↑ 関西大学 第3学舎にて。
15分の説明の後、160分の試験。
長いようであっという間でした。
肝心の手応えは?
ですよね。
ユーキャンのサイトで解答速報が出されていたので自己採点してみました。
実は自分では
8割はできたと思っていたんだけど
思いがけないところを落としてしまっているのがわかったり
最終の見直しで書き直した答えは書き直す前の方が合ってたり。
(´Д` )(´Д` )(´Д` )うわあー
合格ラインは明らかにされないので
今の時点ではなんとも言えないんだけど。
でも
自己ベストは尽くしたから。←これ大事
結果が送付されるのを待ちます。
とりあえず今日は仕事に専念しよう。
そして
願かけの思いも込めて二次試験の勉強を始めようと思います。
皆さん応援
本当にありがとうございました。
またご報告させてくださいね。
今日も良い一日をお過ごしください(*^^*)
本当にお疲れ様でした。
自己採点あるあるだよね(^^)
書き直さなければ良かったーって必ずある(笑)
2次試験の勉強、がんばってね!
美佳さん
ありがとう°・(ノД`)・°・
本当、久しぶりに落ち込んだ。笑
通ったつもりで勉強します!